初期費用・管理費用も無料
プランと本数に応じた料金しかいただきません
希望に合わせて選べる3つのプラン
セルフプラン
自社で管理ができる場合におすすめのプランです。オンラインで育て方の相談が可能です。
プロプラン
毎月プロの管理と病害虫チェックが入る安心プランです。植物の成長や変化が見れる点で人気です。
デザインプラン
手間を減らし、見た目もこだわりたい場合のプランです。管理頻度が増えるため、植物の管理がとても楽になりなす。
料金表

※ コーディネートは環境やご予算に応じて植物やアイテムの選定、置き場所などをご相談の上決めていきます。フェイクグリーン(人工植物)も可能です。
※ デザインプランで植物が状態不良になった場合は定期交換期間に関係なく無償で交換を行います。
※ 贈答用植物の特別割引はお問い合わせください。(札・ラッピング無料)
※ 植物管理ガイドはご自身で管理する時に参考にしていただくために弊社で作成するものです。
※ イベントでの貸出しは行っておりません。
その他のプラン
管理だけプラン
すでに観葉植物を所有している方のためのプランです。
植物の状態不良による無料交換はありませんが、プロによる出張管理で植物を維持管理できます。
5鉢まで3,500円/回でご利用いただけます。(追加は1鉢500円)
受付のお花のサブスク
オフィスや店舗、施設など向けに受付に飾れる「受付のお花のサブスク」をご用意しております。
お花を買いに行く手間や花瓶の用意をすることなく、お花を飾ることが実現できます。
1回1,500円(初回無料)でご利用いただけます。
導入までの流れ
ご契約から最短1週間で導入可能
- ヒアリング
- ご訪問してご希望のヒアリング、設置希望場所の確認などを行います。(1時間程度)
- ご提案・お見積り
- ご予算とご希望に合ったご提案を行います。
- ご契約
- 提案にご納得いただけたらご契約となります。
- 納品・サブスク開始
- 植物を納品・設置。設置時にメンテナンスも行います。(最短5営業日)
- 定期メンテナンス
- ガーデナーが定期的に植物のメンテナンスにお伺いいたします。
- ご入金
- 納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。
よくある質問
-
どんな植物がありますか?
-
アレカヤシ、モンステラ、ウンベラータ、ゴムの木、エバーフレッシュなどをはじめ、屋内空間に相応しい植物を約40種類の中からお選びいただけます。 ※時期や生産状況により対応不可の場合もございます
-
マルチングとは何ですか?
-
土から植物が見えだしている部分をカバーする道具です。
-
コーディネートは何をしてくれますか?
-
お客様のご希望を伺った上での植物やアイテムのセレクト、空間を実際に把握してより良い組み合わせや配置をご提案します。ご納得いただけるまで何度でも変更可能です。
-
チャット相談とは何ですか?
-
植物の状態が気になる時や贈り物のご依頼等にスピーディに対応できるためのものです。公式LINEを利用し、画像による連絡が可能なためご好評いただいております。
-
チャット相談は何人まで登録可能ですか?
-
伝達事項の行き違い等が発生しないようご担当者様1名とさせていただきます。訪問日時のご連絡にも利用させていただきます。
-
支払い方法は何に対応していますか?
-
請求書払いとなります。前月20日までに翌月分をお支払いいただく先払になります。
お得な年払いもございます。